質問があります。バイオリンを始めたいんですが大人から始めても上達できますか?バイオリンはすごくハードルが高いように感じます。子供の時から始めないと上達できないって聞いた事あるし、、。
いつもねるねブログ見て頂きありがとうございます。
今回はこのような質問に答えていきます。
名前:ねるね
バイオリン歴:大人から始めて21年以上。オーケストラのプレイヤーとして18年活動。
Twitterでもバイオリンの有益な情報を発信してるからフォローしてね🐶
バイオリンは大人から始めても上達できます。
なぜなら、
以上の理由だからです。
実際に私も大人から始めて上達できました。
この記事ではバイオリンをこれから始めようか悩んでいる方に向けて、上記で書いた大人から初めても上達できる理由をより詳しく、さらに実際の始め方までまとめて解説します。
大人から始めて21年間ほぼ毎日バイオリンを弾いてきた私だからこそ伝えられるものがあります。
バイオリンを大人から始める勇気がほしいという方はぜひ最後まで読んで頂けたらと思います!
バイオリンは魅力いっぱいの楽器
バイオリンの魅力をいくつかあげてみました。
など。
バイオリンと聞いて悪いイメージを持つ人はいないんじゃないでしょうか。
実際に今まで友達や知り合いにバイオリンをやっていること伝えるとほぼ全員が「すごいね!」と褒めてくれました。
バイオリンは魅力いっぱいの楽器ですね。
バイオリンを大人から始めるきっかけは?
バイオリンを始めるきっかけで多いのが「憧れ」ですよね。
それは実際にバイオリンを耳にする機会多いからです。
オーケストラで聴いて感動したとか。ドラマや映画でのバイオリン演奏が良かったとか。
最近だとYouTubeでもバイオリン関連の動画たくさんありますよね。
魅力的なバイオリニストもたくさんいます。
あのバイオリニストみたいに弾けたらいいなぁ
とか、
あんな風に人前で弾けるとカッコいいなぁ。気持ち良いだろうなぁ
とか。
実際に私がバイオリンを始めたキッカケはとあるアマチュアオーケストラの演奏を聴いて感動したからです。
それから21年間ほぼ毎日弾いてきています。
バイオリンを始めるキッカケは「憧れ」が多い
バイオリンを大人から始めても上達できる理由
子供の頃から始めないとバイオリンは上達しないって友達に言われたけど?
世間一般ではそう言われる事多いですよね。
でも実際は大人の方がバイオリンを効率良く学べるんです。
下記でバイオリンを大人から始めても上達できる理由をまとめました。
以下詳しく解説していきます。
※以下の内容は子供をディスっている訳ではありません。大人は大人の良さがあるんだよーってことを主眼に書いているだけです。
大人は自主性が高い
大人と子供と自主性を比べた場合、大人の方が自主性が強いです。
なぜなら大人は子供と比べて自立しているから。
それに大人の場合バイオリンを弾こうと決めているのは自分自身。なので始める動機が子供と全然違います。
自主性が高いとモチベーションが高くなるので練習に集中できます。
大人は自主性が強い。
大人は継続性が高い
大人って子供より継続性高いですよね。
理由は上記と同じになるんですが、子供より自立しているから。
仕事やバイトや学校生活などで継続性が鍛えられています。
なんでもそうなんですが、練習って修行なんでキツイこともあるんですよね。
子供はキツイことへの耐性が弱いのでどうしても大人より練習の継続性が低くなってしまいます。
大人の継続性はすごい
大人の方がバイオリンの練習を論理的に行えるため
大人の方がこどもよりも論理的思考力は圧倒的にうえです。
そもそも大人と子供では脳の発達が違うので。
例えば、
・物事に対する理解力
とか。
独学するにしてもレッスンを受けるにしてもバイオリンの難しい表現や練習の意味を理解する必要があります。
子供よりも大人の方が難しいことへの理解力は上ですよね。
大人はこのような論理的思考力を駆使して効率の良い練習ができる。
大人は独学でも学べる
大人の最大の武器は、独学で練習をこなせる事ですよね。
自分でレールを敷いて歩いていけるという事。
具体的には、
など。
実際に私も初心者1年目は定期的にレッスンを受けていましたがあとの20年間はほぼ独学です。
バイオリンは勉強や仕事と一緒で日々課題を見つけてコツコツクリアしていく事の繰り返しで上達します。
独学でコツコツと練習を積み上げられるのは大人ならではの方法でしょう。
子供は大人の保護のもと練習を導いてもらう必要がありますからね。
大人は独学でも学べる
バイオリンを大人から始めて上達しているヒトは実際にたくさんいる
実際に大人から始めた人で上達している人は何百人も見てきています。
これはウソじゃありません。
私は21年間でたくさんのアマオケで演奏する機会がありましたが、大部分のブレイヤーが大人から始めた人たちでした。
みんなショスタコービチとか平気で演奏するんですよ。
バイオリンのハードルは決して高くない
世間一般的にバイオリンはハードルが高いイメージが蔓延しています。
その理由はこちら
こんな感じ
んーどれも間違っていますねー
バイオリンのハードルを上げるイメージを払拭したい!ので、以下を読んでみてください。
音楽の才能は必要?
音楽の才能は入りません。
なぜそう言えるのかというと、バイオリンは300年前から今の形が完成されていて、演奏されている曲もあまり変わっていません。
300年の間に練習方法が積み上がっていて上達するための最適解が出来上がっています。
その練習方法をマニュアル通りやるだけで誰でも上達できるようになっています。
さらに今はGoogle検索やYouTube等で無料の練習方法はたくさん手に入る時代。
プロによるも1レッスン3,000円代で受けれてオンラインでもレッスン可能。
付け加えると音楽の才能皆無な私ですら独学で上達できています。
今の時代音楽に才能はいらない。上達しない方が難しい。
音楽経験皆無だけど大丈夫?
音楽経験なんていらない。
これも上記で解説した通り、練習方法が確立されているのでマニュアル通りコツコツ練習するば未経験からでも、だれでも上達できる。
イメージしてほしいんですが、車の運転と一緒でほとんどの人が免許持ってると思います。
あんなデカイマシーンを操るマニュアルが完璧だからみんな運転できるようになるんです。
バイオリン演奏は車の運転より簡単です。
音楽経験なんていらない。
バイオリンを趣味にするとお金がかかる?
バイオリンは金持ちの趣味。とかお金かかりまくる。
とか世間一般で言われています。
そんなことないんですよ。と言いたい。
以下深堀します。
バイオリンは安くても良いものが買える
正月番組の格付けチェックのストラディバリを当てるコーナーありますよね。
あれの影響でバイオリン=高価な楽器というイメージがついています。
今はバイオリンでも安くて良い楽器が手に入ります。
国内でいうとヤマハや鈴木バイオリンといった老舗メーカーのものや、中国産のメーカーが大量生産でコストを安く押さえれてるからです。
3万円〜8万円ぐらいの間で十分なものが買えます。
初心者のバイオリンの選び方については詳しくはこちらに載せています。
バイオリン購入の値段はいくらがおすすめ?【初心者の選び方、失敗しないコツを解説】
また、音楽教室によっては格安でバイオリンがレンタルできたり、バイオリンを無料でプレゼントしてくれる教室もあります。
さらにお試しなら3万円以下のバイオリンも売ってるのでほんとのほんとにお試しでいいなら検討の予知はありますよ。
バイオリンは安くて良いものが買える。
独学でも上達できる
バイオリンは人から習わないと絶対上達できない。
というのが今までの定説だったんですが、今はGoogle検索、YouTube、snsなどでひと昔前では有料級の情報が今はタダで手に入る時代です。
なので完全独学でも上達は可能です。
※ただし、初心者1年間はプロの先生によるマンツーマンレッスンを受けることを私はオススメしています。
(理由はその方が上達スピードは早いし1年間だけなら金額的負担はそうでもないから)
補足としてYouTube動画で私がオススメしたいのがこちらの、ひとみ先生の動画。
初心者の方に向けてとても丁寧に作られているのですごく良いですよ。
独学で上達できるのでお金はかからない。
オンラインレッスンで費用をおさえることができる。
オンラインレッスンって何かというとスマホ、タブレット、パソコンなどでテレビ電話的な感じでつなげてレッスンを受けることです。
なぜこれをオススメするのかというと、
だからです。
コロナ禍でオンラインは一気に普及しましたよね。
オンライン設定は難しいイメージですがとても簡単にできます。
ピアノYouTuberのあかぼしりなさんの説明が、わかりやすいので載せておきます。
こちらでオンライン教室のオススメをまとめていますので興味のある方は見てみてください。
【歴21年の私が料金比較!】バイオリンの優良オンラインレッスンおすすめ教室7選【大人から再開】
練習時間をたくさん確保しないといけない?
大人でバイオリンを始める際は正しい練習をしていれば短時間の練習でも上達できます。
理由は、大人はポイントをしぼった効率の良い練習ができるからです。
実際に私はここ10年間くらいは1日30分以上練習はしてないです。
※バイオリンは5分でも10分でも毎日練習するのが上達へのコツです。
英会話って大人から学ぶ人もいるじゃない?楽器も同じだよ
バイオリンを大人から学ぶことに対してハードルをあげてる人に言いたいことがあります。
英会話って大人から始める人多いですよね。
楽器も英会話も同じと思うんです。
習得する時間やかける労力も同じくらい。
英会話は大人から始めてペラペラな人たくさんいますよね。
バイオリンだって同じように大人から始めて上達できてる人たくさんいます。
なんで英会話は大人から上達できてバイオリンはできないって言えるんでしょうか?
物事を始めるのに年齢は関係ありません。(中には関係あるのもありますがバイオリンは関係ありません。)
バイオリンも英会話と同じように大人から始めてもオッケー。
大人からのバイオリンの始め方【具体的な手順、方法】
それでは具体的なバイオリンの始め方について案内してきます。
バイオリンを始めるにあたって大きく3つのルートがあります。
以下解説していきます。
独学での始め方
バイオリンにはなるべくお金をかけたくない!という方は完全独学で勉強していくのがオススメ。
など。
完全独学のための解説集を作っています。
内容は、
など。
詳しくはこちらをご覧ください。
バイオリン始めたい初心者のための完全解説集【大人からでも上達できる!】
さらにテキストと+YouTubeの動画も同時並行で学習していくことをオススメします。
テキストだけだと実際のイメージが物足りないし、動画だけだと練習内容が纏まりにくいので。
独学の道を選んだら一生独学をしないといけないのかというとそんなことはなく、もし途中で独学が厳しいと思ったら途中でレッスンを受けることも可能です。
最初は気楽に考えててオッケー。
【完全独学はいや!】プロによるレッスンでの始め方
今は有料級の情報が無料で手に入るとはいえ、それでも完全独学だと最終的には全部自分の判断になってしまいます。
これだけの項目が、です。
なので、
より確実でコスパ良く、リスクも少なくバイオリンを始めたいという方はレッスンを受けることをぜひオススメします。
もちろん途中でレッスンは無理だな、と思えばいつでもやめることができますし、まずは無料体験レッスンを気楽に受けてみることをオススメします。
オンラインでも受けることはできますよ。
【歴21年の私が料金比較!】バイオリンの優良オンラインレッスンおすすめ教室7選【大人から再開】
レッスンと独学併用ルート
私は個人的にはレッスンと独学を併用することを一番オススメします。
具体的には最初の1年間はレッスンを受けてそれ以降は独学や単発でのレッスンに切り替えるということです。
なぜかというとレッスンをずっと続けていると、
などの弊害が出てくるから。
ただ、バイオリンを始めるにあたって一番大事な時期は最初の1年間です
その時期にいかに正しい基礎を身に着けるかで今後の伸び代が変わってくるんです。
なので最初の1年間はとりあえず続けてみてそれ以降はどのまま続けるのもよしだし、独学に切り替えるのもよしとする。
そんな選択肢を持っておこうという提案です。
無料でオンラインで気軽に体験レッスンができるので興味がある方はのぞいて見てください。
ちなみに私は初心者1年目はレッスンに通い、その後20年間はほぼ独学です
【歴21年の私が料金比較!】バイオリンの優良オンラインレッスンおすすめ教室7選【大人から再開】
そしてたまにバイオリンの壁にぶつかったりスランプに陥ると単発にレッスンに行ったりしてました。
今は単発でレッスンが受けれるマッチングサービスなんかもあるのでオススメですよ。
タクプラというサービスです。
40才から始めたおばちゃん。バリバリのオケプレイヤーの話
これはわたしが昔所属していた市民オケにいたおばちゃんの話。
わたしが始めて練習に参加したとき、そのときバイオリンパートに還暦すぎたおばちゃんがいたんですが、
ブラームスの4番をバリバリ弾いてたんです。
すごく上手だったんです。
でもびっくりしたのが、40代でバイオリンを始めたとのこと!!
え!と思って、
初心者のときからずっとその楽団そ創設メンバーで演奏してきたと聞きました。
楽団で何年間も揉まれてオーケストラ活動を続けたことでバイオリン技術が向上したんですね。
40代で始めても還暦過ぎてもまだ趣味として続けられるほど魅力がある、このバイオリンってものすごくステキじゃないですか?
45才からバイオリンを始めてオケのトップに
これは70過ぎた爺ちゃんの話。
またとある別のオケで知り合ったんですが、
ある日おうちにご招待されて、そのときは一緒に弦楽四重奏を5時間くらいやって遊んでいました。
シューベルトやら、ドボルザークやボロディンやら色々やりました。
で後から聞いた話だとその方も40代でバイオリンを始めたとのこと!!
そしてなんとオケでトップもやっているんですよね。
この方もレッスンに通ったりしたこともあり、オーケストラを30年弱続けた結果、技術が向上したんですね。
むしろ40代で始めてここまで楽器にハマってるのに40になるまでになんで楽器始めなかったのだろうって疑問がわくレベルです笑。
30才から始めた主婦。3年目には弦楽四重奏もバリバリ!
これはわたしが習っていた先生と同じ門下だったヒトの話。
この方は30のときから始めた主婦の方で3年目だったのですが、
これまた上手!
アンサンブルの弦楽四重奏をやっていてジブリの曲とかやっていましたね。
わたしより普通にボーイングとかキレイでした笑。
20才から始めてプロバイオリニストに
これは一番驚愕したんですが、わたしの昔所属していたオケのトレーナーだった方の話。
身バレしないように設定は若干ボカしているんですが、
20才になって音大に行きたいといきなり思いたちそこから練習を開始し、一年後に音大を受験。
音大に落ちる→そして落ちる
また1年後にまた受験→また落ちる
そしてまた一年後に受験→なんと受かる!
そしてその後プロのオーケストラに入団(歴史のあるとあるオケです)
そしてなんとトップに就任!
これマジですごくないですか?笑
レイトスターターは上達しないって言ってるヒトがいかに根拠がないかって思うんですマジで笑。
そしてこのわたし!笑18才から始めてバリバリのレイトスターター
そうです。何を隠そう筆者のわたしこそがレイトスターターなのです笑。
バイオリン歴20年になるんですが、
その中でレッスンは2年間しか行っていないんですが、
あとはオーケストラの活動を中心にやっていました。
その20年で感じたことをヒトコトで言うと、
マジでバイオリンは何歳から始めても本人の努力次第でかくじつに上達できます。
3才からバイオリンやってるってヒトにも何人も出会ってきたんですけど、
わたしより下手くそなヒトたくさんいますよ笑。
逆を言えば、
わたしよりバイオリン歴短くてもめちゃめちゃうまいヒトたくさんいますし、
そんなもんなんです笑。
これだけのレイトスターターのエピソードを聞けば、
レイトスターターで始めても正しい努力を続ければ確実に上達できる可能性はかなり高いとわかるはすです。
コメント
[…] 大人からバイオリン始める […]
[…] バイオリン初心者のためのロードマップ【完全版】 【失敗しない!】大人のためのおすすめ音楽教室5選【コスパ良し】 バイオリン初心者は独学では難しい!?独学との向き合い方を解説 遅くはない!バイオリンを大人から始めても上達できる理由4選 […]